東アジア討論室

126152

混み入った議論と一対一の論争は討論室で行いましょう。
投稿の大項目はスレッドで投稿してください。
そのスレッドに対するはレスとして投稿してください。
レスに対する意見もレスとして投稿してください。

スレッド作成での留意事項

●(新規作成の)スレッドには、タイトル(内容の紹介)と自分の名前を入れて下さい。
●みんなの関心事項については、「会」として、スレを(追加で)設けることもあります。

要望事項

●「返信・引用」を使う場合は、不要なところは削除したうえで、お使いください。(1回のみ)
●「返信・引用」は、多用すると、返信の返信となると、誰の発言か分かりにくいので、控えて下さい。
●また、文章では、適当なところで、右側に「改行マーク」を入れて下さい。(一行、45文字程度)
●また、一文(~。)の長さは、長くて3行まで、(およそ、150文字以内:推奨100文字以内)にして下さい。
●文章は、残ることを念頭に、マナーに気を付けて、楽しく(議論は熱く)投稿しましょう。

「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/06/09 (Thu) 22:17:13

「伊都國」の南千五百里のピンポイントが何故解らないのか? 投稿者:福島 雅彦 投稿日:2022年 6月 9日(木)12時46分11秒 編集済

*郡使は「伊都國」から先へは行っていない=郡使(魏使)が常に留まる処。

*「投馬國」は「伊都國」の南で「水行二十日」=陸行不能の意。

*「投馬國」=「邪馬壹國」以北=東西に位置し等距離=千五百里。

*残り千五百里の所要日数を先に記述したので、郡庁~「伊都國」までの所要日数を追記。

*「水行十日陸行一月」=郡庁から「伊都國」まで。

*「水行十日陸行一月」の水行は外洋航行=郡治の海岸水行六日+対馬海峡横断四日(洛東江河口~巨済島一日+「對海(馬)國」一日+「一大國」一日+「末盧國」一日)。

*南至「投馬國」水行二十日=内陸河川航行。

・三雲遺跡~瑞梅寺川~今津湾~博多湾~御笠川⇒宝満川~筑後川~有明海~矢部川遡上=八女福島(「投馬國」)。

*「邪馬壹國」=筑後川~巨瀬川遡上=「うきは市」。

*明治の廃藩置県まで、星野村は浮羽郡領域=八女福島と東西になる。

*「邪馬壹國」七万戸=「奴國-2」二万戸+「投馬國」五万戸の誤通訳。

∴「邪馬臺國」の実態=「卑彌呼」の居所説明文言の筑後弁音写=「天(あま・あめ)たィ!」=「邪馬たィ!」に聴き取られた。

※「邪馬壹國」=後世の「倭人」に今でも「卑彌呼」は「邪馬臺國」に坐すか?

*「天(あま・あめ)ン(の)うヰ(上)」=“wi”は“yi”の訛りと取られた。

※参問倭地…周旋可五千余里=「拘邪韓國」領域千五百里+対馬海峡横断三千餘里+「末盧國」~「伊都國」五百里。

*郡使(魏使)が実地に踏査した「倭地」の総延長=五千餘里。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - 福島雅彦

2022/12/03 (Sat) 12:24:21

※『隋書』の末尾の「此後遂絶」の主語は「邪靡堆=邪馬臺=邪馬臺國」である!!!!!!!!!

*九州皇統はこの時点で、畿内皇統に取って代わられた、事に成る。

∴即ち、九州皇統の廟管理だった分家が本家を乗っ取ったのである。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - 福島雅彦

2022/11/27 (Sun) 12:17:44

※小野妹子=蘇因高=(宰)相ン因高。

*「阿毎多利思比孤」の宰相として隋に遣使。

・帰国の途中で九州皇統は畿内に取って代わられた。

∴隋の皇帝の国書を畿内に渡すわけにいかない=紛失したことにした。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - 福島雅彦

2022/11/13 (Sun) 11:37:16

↓三ヵ月経つもお応えが無い!

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - 福島雅彦

2022/10/23 (Sun) 21:16:17

↓二カ月経つも、お応えが無い!

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - 福島雅彦

2022/08/08 (Mon) 21:21:40

※何で、嘘が見抜けないのか、不思議!

>> ※『隋書』で現地踏査した「裴世清」が、所謂「邪馬臺國」へ直接訪問するまで、郡使(魏使)は「邪馬臺國」へも「邪馬壹國」へも行っていない!

>↑「裴世清」が行ったのは「邪靡堆」です。
 この「邪靡堆」は第二回遣隋使・小野妹子の答礼使として来たのであって、当然ご存じの通り小野妹子は推古天皇が607年(推古15年)に、大唐国に国書を持って派遣されたのですヨ。つまり、「邪靡堆」は飛鳥(ヤマト)です。

*遣隋使が何で大唐に行くのですか?

・「邪靡堆」の地勢は「東高西下」=見渡す範囲の地形が「東が高く西に下(さ)がる」が、飛鳥の何処に在るのですか?

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - オヤジッチ

2022/08/08 (Mon) 14:22:47

> ※『隋書』で現地踏査した「裴世清」が、所謂「邪馬臺國」へ直接訪問するまで、郡使(魏使)は「邪馬臺國」へも「邪馬壹國」へも行っていない!
↑「裴世清」が行ったのは「邪靡堆」です。
 この「邪靡堆」は第二回遣隋使・小野妹子の答礼使として来たのであって、当然ご存じの通り小野妹子は推古天皇が607年(推古15年)に、大唐国に国書を持って派遣されたのですヨ。つまり、「邪靡堆」は飛鳥(ヤマト)です。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/07/13 (Wed) 21:48:08

※漢籍の「倭語」音写漢字は「筑後弁」で読むべし!!!

∵「倭」の使者は「倭国之極南界」から来た、と述べている成れば也!

・古今の先哲は、「倭語」音写漢字を時の標準語読み。

・此れが所謂「邪馬臺國」論を混沌にした元凶である。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島雅彦

2022/07/11 (Mon) 12:18:44

※『隋書』で現地踏査した「裴世清」が、所謂「邪馬臺國」へ直接訪問するまで、郡使(魏使)は「邪馬臺國」へも「邪馬壹國」へも行っていない!

*その証拠に、大倭王の居所とか女王卑彌呼の都する所とか、しか述べていない!

※裴世清は、具体的に述べている。

*曰く「古(いにしえ)の所謂魏志に謂う「邪馬臺」は来て観たら「邪靡堆」だった」、と「國」の文字を外してと国名ではなかったとしている。

・「其の都の地勢は「東高西下」と一望できる範囲の水縄連山(耳納山地)と筑後川の西流を指している」。

∴「邪馬臺國」は「邪馬壹國」=「邪靡堆」=水縄連山(耳納山地)=「高天原」=「うきは市」であ〜る。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島雅彦

2022/07/10 (Sun) 18:39:16

※「邪馬臺國」=大倭王の居所=楽浪郡徼去る「萬二千餘里」としか情報がナイ!

*倭人からの伝聞情報だから…。

※「南至邪馬壹國女王之所都」=「伊都國」からの情報⇒距離は「伊都國」の南千五百里の内(自明の理)。

*「投馬國」と「伊都國」=「伊都國」から等距離。

∵「邪馬壹國」以北の詳らかになる九ヶ国=「狗邪韓國」「對海(馬)國」「一大國」「末盧國」「伊都國」「奴國-1」「不彌國」「投馬國」「邪馬壹國」と北から順次南下して「投馬國」が最後であるから…。

∴「水行十日陸行一月」=「投馬國」と「邪馬壹國」間の事ではないのは明白!!!!!!!!!!!!!!

*「伊都國」~「投馬國」の所要日数を先に「水行二十日」と記載したので、「帯方郡」~「伊都國」間の所要日数を追記して、「萬二千餘里」の合計所要日数が判る様に挿入されている、のであ~る。

※「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も具体的な国情説明が無い=郡使(魏使)は直接訪問していないから…。

*『隋書』で裴世清が直接訪問し、来て観たら「邪靡堆」だつたと国名ではなかったとするまで実態不明の儘であったのであ~る。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/07/06 (Wed) 22:50:09

※昨日、某大学の講師として登壇、90分の熱演!

*所謂「邪馬臺國」について

・口上=「標題について真相に辿り着いたのは、日本中で唯一人、福島雅彦のみである」

・中国正史に記載の「倭語」音写の漢字を「筑後弁」で読めば良いだけである。

・日本中の研究者は「倭語」音写漢字を時の標準語読みをした為に混沌と成っている。

*「邪馬臺國」の「臺」=“t-ai”の一音節⇒筑後弁の強調の語尾。

・「邪馬・邪靡」=「天(あま・あめ)」の筑後弁訛り。

∴大倭王の居所=「天(あま・あめ)てェ!」と倭人が応えている。

・「邪馬臺國」と聴き取られている。etc

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/06/27 (Mon) 18:04:28

※中国正史は前史の誤謬には触れない(誤謬は無い前提?)。

*『隋書』は其の禁を犯している。

・「古(いにしえ)の魏志に謂う「邪馬臺」(國の文字を外して)は来て観たら「邪靡堆」だった」、と。

・即ち、国名ではなかった、と糺しています。


∴『後漢書』の記事を魏志に謂うとしているのは、「邪馬臺國」=「邪馬壹國」の認識。

・『後漢書』の記述も魏志の記述も現地を観ていない証拠でもある。

*「裴世清」は現地踏査して「邪靡堆」の文字撰びで水縄連山(耳納山地)の山容・山態を表現している。

・「邪靡堆」の「靡く」=水縄連山(耳納山地)の山容・山態が多くの下り尾根と谷沢で刻まれており、斜めからの景色が「髪が靡く様」と。

・「邪靡堆」の「堆」=名山高山の富士山や泰山とは反対の「堆(うずたか)い」だけの小山である、と。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - オヤジッチ

2022/06/22 (Wed) 15:45:42

福島さん、こん○○は。

> ※「倭人」の認識の外の話は、藪睨み、です!!!
↑どういう意味ですか?浅学の私にも解るようにご説明ください。

> *『隋書』で裴世清は、「秦王國」としている。
> ・華夏の人に似るとか。
↑福島さんは“華夏”をどのように解釈していらっしゃいますか。
 中原に居住していた族群を「華夏族」と称する、これでしょうか。
 図をアップします。これだと“秦”とは違いますけど?

> 「華奴蘇奴國」が発展的に京筑地区へ進展した、と。
↑その根拠は何ですか?
 「華奴」を「漢の」、「蘇奴國」を「祖の国」と我田引水的に読むのはいかがなものか。

> ・九州島内の国名は、「竹斯國」のみとなる=国名ではなかったから…。
↑「記紀」に九州全体を「筑紫島」「筑紫洲」とかいています。
 それほど大きな國だったと言えます、これは卑弥呼を共立した倭国(連合と言うべき)が一つに統合された「筑紫国」と思います。
 また、裴世清は「有阿蘇山 其石無故火」と阿蘇山を報告していますから、少なくとも。九州の北半分は「竹斯國」だったと言えます。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/06/15 (Wed) 22:00:22

※私の論述を曲解してのご投稿を賜り多謝 謝々!

*弁明の機会を賜り、更に曲解される方が減りますし…

>福島さん、こん○○は。

> >「華奴蘇奴國」=「漢ン(の)祖ン(の)國」=
徐福が興した国の意の説明文言の一部。秦人の徐福を漢の祖(前の代)と。

>↑何度目か忘れましたが、徐福は秦の人ではなく、漢は秦を祖とする国ではありません。
 こう言うのを「思而不學則殆」(思うて学ばざれば則ち殆(あや)うし)と言うのです。

※倭人の認識を「倭語」で述べたものを、真意が解らない中国の書記官が当て字(音写)しただけ、です。

>漢王朝や、現在の「漢民族」や「漢字」などの名称の由来、
秦の都咸陽を陥落させ、その後項羽によって西方の漢中へ左遷され“漢”王となるも、東進して項羽を討ち、前漢を興した。中国を統一した劉邦は、皇帝として即位するにあたって旧来の国号であった“漢”をそのまま統一王朝の国号として用いた。

徐福は、“秦”の方士。“斉”国の琅邪郡(現在の山東省臨沂市周辺)の出身。別名は徐巿。日本に渡来したという伝説があるが虚構として知られている。

※「倭人」の認識の外の話は、藪睨み、です!!!

*『隋書』で裴世清は、「秦王國」としている。

・華夏の人に似るとか。「華奴蘇奴國」が発展的に京筑地区へ進展した、と。

・九州島内の国名は、「竹斯國」のみとなる=国名ではなかったから…。

>(おまけ)
>> 斯馬國  しまこく  “?-?”(soe-mæ)國=鉄山國=志摩郡=九州大学伊都キャンパスから、製鉄遺構が出土。

>↑八熊製鉄遺跡は8世紀の官営製鉄跡です。
 鉄材は砂鉄です。

※『後漢書』に登場の倭王 「帥升」=“shuai-sheng”=“쇠상”(soe-sang)=鉄上=製鉄王=「素盞嗚尊」。

*古代の製鉄爐(窯)は鉄を取りだすのに毀した=遺構は残らないが地名には残っている、と。

・それが八世紀まで連綿と続いている、と解釈できる。

*文字化けは「古代倭語(方言と朝鮮語に片鱗を留める)」のハングル表記。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - オヤジッチ

2022/06/15 (Wed) 13:44:40

福島さん、こん○○は。

> 「華奴蘇奴國」=「漢ン(の)祖ン(の)國」=
徐福が興した国の意の説明文言の一部。秦人の徐福を漢の祖(前の代)と。
↑何度目か忘れましたが、徐福は秦の人ではなく、漢は秦を祖とする国ではありません。
 こう言うのを「思而不學則殆」(思うて学ばざれば則ち殆(あや)うし)と言うのです。


漢王朝や、現在の「漢民族」や「漢字」などの名称の由来、
秦の都咸陽を陥落させ、その後項羽によって西方の漢中へ左遷され“漢”王となるも、東進して項羽を討ち、前漢を興した。中国を統一した劉邦は、皇帝として即位するにあたって旧来の国号であった“漢”をそのまま統一王朝の国号として用いた。

徐福は、“秦”の方士。“斉”国の琅邪郡(現在の山東省臨沂市周辺)の出身。別名は徐巿。日本に渡来したという伝説があるが虚構として知られている。

(おまけ)
> 斯馬國  しまこく  “?-?”(soe-mæ)國=鉄山國=志摩郡=九州大学伊都キャンパスから、製鉄遺構が出土。
↑八熊製鉄遺跡は8世紀の官営製鉄跡です。
 鉄材は砂鉄です。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! 福島 雅彦

2022/06/11 (Sat) 19:41:13

「倭」の三十ヶ國の殆どは国名ではナイ! 投稿者:福島 雅彦 投稿日:2022年 6月11日(土)19時39分18秒
※「倭人」が国情説明をした文言の一部を国名と誤認しいる。

番号 国  名 倭語の音価 倭語の意味

1  狗邪韓國 くやかんこく 九倭韓國=九部族の倭人國⇒六伽耶に収斂か。

2  對馬國 つめこく “??”(tu-mæ)國=双山國=上県郡・下県郡の意。
                =古代倭語(九州弁と朝鮮語に臍の緒を留める)。

3  一大國 いってぇこく 對馬國の全島峻嶮に対比して、島中國邑の意。

4   末盧國 まつらこく 遣使、魏使・郡使の往来の無事を「祀る」國。

5   伊都國 いとこく 伊奘諾尊以来の倭國の都=歴代王の廟の地の意。
                都=先君の宗廟のある地(『大漢語林』大修館書店)

6   奴國・1. ぬンこく “?”(non → nun)國=野(棚田)國、の意。
                “?”=田、水田、小田<雅>『民衆書林・韓日辞
                 典』=古代倭語(方言と朝鮮語に片鱗を留める)

                 脊振山北麓の棚田國の意。那珂市、春日市。

7 不彌國 ぷみこく 尊(みこと)不在=徐福の一派が興した国か。

8 投馬國 つまこく “??”(tu-mæ)國=筑肥山地と「水縄連山(耳納
                 山地)」の双山の間の意。對馬國と同義。

9 邪馬壹國 やまうヰこく 「天(あま・あめ)ン(の)うヰ(上)」=「卑彌呼」
                 の居所説明文言。壹(yi)であるが、上(wi)は訛
                 っていると取られた。「天(あま・あめ)」=
               「邪馬・邪靡」と訛る。「蟻」⇔「やり」(筑後弁)

10 斯馬國  しまこく  “?-?”(soe-mæ)國=鉄山國=志摩郡=九州大学伊
                都キャンパスから、製鉄遺構が出土。

11 巳百支國 いほきこく 五百木國?

12 伊邪國 いやこく 四国愛媛県の伊予(祖谷渓)?

13 都支國 つきこく    ?

14 彌奴國 みぬこく 三井郡御井町「奴國」の一部に包含。

15 好古都國 ほことこく ?

16 不呼國 ふここく ?

17 姐奴國 そぬこく ?

18 對蘇國 つそこく ?

19 蘇奴國 そぬこく  西の国=長崎?

20 呼邑國 こゆこく 児湯郡=拘奴國の領域を超えた先の意。飛び地。

21  華奴蘇奴國  かんそんこく「華奴蘇奴國」=「漢ン(の)祖ン(の)國」=
                徐福が興した国の意の説明文言の一部。
                秦人の徐福を漢の祖(前の代)と。

22  鬼國 きぃこく 基肄

23  為吾國 うぃごこく ?

24  鬼奴國 きぃんこく 基肄は山手⇒田、水田の事。

25  邪馬國 やまこく 大分県山国町。一尺八寸山(みのうやま)が在る。

26 躬臣國 くしッこく 玖珠郡

27 巴利國 はりこく 針摺?

28 支惟國 しいこく 椎葉村?

29 烏奴國 うぅぬこく 大分県大野郡、岐阜県大野郡と福井県に跨る大野

30 奴國・2 ぬンこく “?”(non → nun)國=野(棚田)國、の意。
                “?”=田、水田、小田<雅>『民衆書林・韓日辞
                 典』=古代倭語(方言と朝鮮語に片鱗を留める)
                水縄連山(耳納山地)北麓=草野、竹野、大野原
 、               星野。

敵国 狗奴國 こぉンこく 「狗奴國」=「高(氏)ン國」=菊池郡

*文字化けは「古代倭語(方言と朝鮮語に片鱗を留める)」のハングル表記。

Re: 「邪馬臺國」も「邪馬壹國」も中国書記官の脳裏にしか存在しない! - オヤジッチ

2022/06/10 (Fri) 16:18:22

> 「伊都國」の南千五百里のピンポイントが何故解らないのか?
↑里が何Kmか判らないからと言うか,固定値ではないからピンポイントではありません。
 地図で見れば判る通り、『狗邪韓國⇒對馬國⇒一大國⇒末盧國』は距離が同じではないのに、三間とも『千餘里』となっています。
 また、『末盧國⇒五百里⇒伊都國⇒百里⇒奴國⇒百里⇒不彌國』も比率的に不正確です。

> *郡使は「伊都國」から先へは行っていない
↑『爲親魏倭王假金印紫綬裝封付帶方太守假授汝』とある金印を授けるのに卑弥呼にあっていないと言うのは疑問です。

> “郡庁”
↑“郡治”

> *「投馬國」は「伊都國」の南で「水行二十日」=陸行不能の意。
↑伊都國⇒南水行二十日⇒琉球(^^♪

> 「投馬國」=「邪馬壹國」以北=東西に位置し等距離
↑『自女王國以北、其戸數道里可得略載』「北の諸国は、その戸数と道里をほぼ記載することができる」とあって『投馬國水行二十日・・・可五萬餘戸』「投馬国に至るのに水行二十日(←道里)・・・五万余戸(←戸数)」とあり、『投馬國水行二十日・・・“南”至邪馬壹國、女王之所都』と、里数は書いていないが“南”とあるのを「東西に位置し」とするのは恣意的、あなた自身「以北」とかいている。普通に読めば「投馬國の“南”に接して邪馬壹國、女王の都」でしょう。

> *明治の廃藩置県まで、星野村は浮羽郡領域
↑1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により村制施行、生葉郡星野村
 1896年(明治29年)2月26日 - 郡制施行による福岡県内の郡再編で、生葉郡が分割・統合され、新設の八女郡に属す。
 2010年(平成22年)2月1日 - 黒木町・立花町・矢部村とともに八女市に編入。「八女市星野村」となってます。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.